渡辺綱が羅城門で切り取った鬼の腕を入れた石櫃を手水鉢とした「鬼の手水鉢」があります。

西本願寺が世界遺産になって東本願寺が世界遺産になっていないのは何故ですか?
東本願寺の方が駅から近くて敷地も広いのですが。

西本願寺は数多くの国宝建築や特別名勝の庭園などが存在するが、東本願寺には重要な不動産の文化財が無いから。

現在西本願寺の駐車場になっている場所というのは、西本願寺より歴史の古い本国寺というお寺があった場所で、色々といわくのある場所らしいです。
西本願寺の南隣、興正寺の宿坊でよく合宿宴会やってたりするんですが、複数の“感じる”タイプの人から「北の方に何か感じる」と言われています。

今の位置に本願寺があるってのが、江戸時代になってからだ。
それまでは、比叡山やら日蓮宗やら信長やらに焼打ちにされたり墓を暴かれたりしたあげく、そのたびに建てなおしたり場所を転々とするという悲しい歴史だよ

本願寺の歴史はざっとこんな形で、織田が京都に来た時には本願寺は、六角と法華宗の連中に叩き出されたあとで、大阪にいたわけです。
大谷のあたりに親鸞の墓を建てたが延暦寺など既存寺院の圧力。あっという間に焼き討ちされて衰微

山科に城郭寺院を立てた(山科本願寺)六角・法華宗勢力の京都浸透。あっという間に焼き討ちされて大阪移転(石山本願寺)

織田勢力の京都席巻。織田勢力による石山本願寺攻め、石山退去。

豊臣・徳川への接近し、本願寺の京都帰還。西本願寺(豊臣系)と東本願寺(徳川系)への分裂。

「近隣の寺社仏閣」に関連した最新記事